[PR]
2025年04月21日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ページ追加しました
2011年04月18日
長編を描いた事が無いので、とりあえず短編から…ということで、8ページにしました。
残り3ページも、なるべく早く完成させたいと思います。
「なんだこれ?」という結末になるかもしれませんが、それでも見てやってもいいという優しい方はぜひご覧ください。
最近は、他の方が描いたWEB漫画をいろいろと見させてもらっています。シリアスで、スケールの大きい内容が多い印象です。私には描けそうも無いので、すごいなあと思います。
今はファンタジーものが好きなので、そのジャンルの漫画ばかり探してます。
楽しみな作品はブックマークして、時々おじゃまします!
WEB漫画はじめました
2011年03月09日
ただし目立つようにはしていません。正しく画像等が表示されるかを試している段階です。
内容もペン入れの途中で下書きの色線が残っている有様で、4ページ完結です。ドラえもんの道具やストーリーは、自分で勝手に考えた、でたらめです。
これが完成したら、次はファンタジーものを描く予定です。
内容もペン入れの途中で下書きの色線が残っている有様で、4ページ完結です。ドラえもんの道具やストーリーは、自分で勝手に考えた、でたらめです。
これが完成したら、次はファンタジーものを描く予定です。
Adobeがやたらソフトのバージョンアップを勧めて来る
2011年02月23日
絵を描くのに使っているPhotoshop。現在使っているバージョンはCS3。
最近、ダイレクトメールや電子メールでCS5のアップグレードを勧められている。Adobeさんはそんなにお金を使わせたいのかねえ。
新バージョンが発売されると、アップグレードの対象は過去3バージョンまでとなってしまう。このアップグレード版も値段が馬鹿にならない。かといって古いバージョンを使い続けていたら、将来、最新のパソコンのOSで対応できなくなる恐れもある。
どうでも定期的に、アップグレード版を購入しなければならないのが辛い。
使用中のバージョンは最新のより2つ古いだけなので、アップグレード版を買うのはCS6かCS5.5が出た時にしたい。
最近、ダイレクトメールや電子メールでCS5のアップグレードを勧められている。Adobeさんはそんなにお金を使わせたいのかねえ。
新バージョンが発売されると、アップグレードの対象は過去3バージョンまでとなってしまう。このアップグレード版も値段が馬鹿にならない。かといって古いバージョンを使い続けていたら、将来、最新のパソコンのOSで対応できなくなる恐れもある。
どうでも定期的に、アップグレード版を購入しなければならないのが辛い。
使用中のバージョンは最新のより2つ古いだけなので、アップグレード版を買うのはCS6かCS5.5が出た時にしたい。
ドラえもんだらけ
2010年10月07日
できればファンタジーものの絵をもっと描きたいのだけど…ドラえもんが好きだから、どうしても多くなってしまう。
トップ絵をドラえもんにした方がいいかな。
どうでもいいけど、ドラえもんの話の中でこのタイトルの話(単行本5巻に掲載)が特に好きです。
トップ絵をドラえもんにした方がいいかな。
どうでもいいけど、ドラえもんの話の中でこのタイトルの話(単行本5巻に掲載)が特に好きです。
PR