忍者ブログ

[PR]

2025年04月21日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

漫画ページ追加しました

2011年05月21日

9-1.gif拍手、コメントありがとうございます!ありがたく頂戴いたします。お返事は「つづきはこちら」より。

あと5ページで第二話が終わる…。楽しんで描いていますが、なんか長く感じます。何百ページも描いている人はすごいなあ…
ドラえもんの漫画が製作中のままなのは、ネームを描いたもののラストが気に入らなくて考え直しているからです。

iMacDV(5色から選べるかわいいMac)と一緒に購入し、10年間使用したペンタブレットを新しいのに変えました。今まで私を支えてくれたWACOM FAVO、ありがとう。

つづきはこちら "漫画ページ追加しました"

漫画ページ追加しました

2011年05月19日
7.gif拍手ありがとうございます!どんな方がしてくれているのか、いつも気になってます。
今月中に第二話を終わらせる予定です。あくまで予定。
今日は(も)いい天気だから散歩でも…



くまのこ みていた かくれんぼー

2011年05月15日
test00.gif拍手ありがとうございます!何らかの形で反応があるのは幸せです。

今日はろくに漫画を描かずに、着せ替え作りに夢中になりました。
あるサイト様で見て、自分も作りたいなーと思い、実際にやってみたのですが想像以上に難しく、これ一つ作るのが精一杯でした。
皆さんのパソコンで正常に動作するでしょうか…。

漫画の6ページ目はだいたい出来上がりました。もうすぐ掲載できると思います。


設定資料の不具合解消(たぶん)しました

2011年05月13日
203.jpg拍手、コメントありがとうございます!コメントのお返事は「続きを読む」から反転してお読みください。

設定資料がInternet Explorerで表示されない理由、分かりました!
WEBページをを作るための「HTML」を作る作業で、文字をたった一つ入力ミスしただけでした。すべて手入力で行っているのでよく間違えてしまいます。

漫画6ページ目製作中です。私は漫画を描くわりには、あまり漫画を読みません。「こんな風でいいのかな」と思いながらいつも描いています。

つづきはこちら "設定資料の不具合解消(たぶん)しました"

漫画ページ追加しました

2011年05月11日
P1030529.gifこのサイトをご覧いただき、ありがとうございます!
拍手もありがとうございます!

手元を見ずにパソコンの画面を見て描くのは、紙に描くのより疲れます。。。。
始めは、下書きをスキャナで取り込んでから、ペン入れと台詞をパソコンで入れていましたが、面倒になりすべてパソコンで描くようにしました。

漫画を描くソフトには「ペン」のツールがありますが、ほとんど使わず、「マジック」でぐしゃぐしゃとおおまかに線を描き、余分な線を「消しゴム」で消す…の繰り返しでどうにか顔や背景を完成させています。だから私の絵は線がガタガタです。
掲載する時に解像度を下げているので、あまり目立たなくて済んでいます。

PR